ビールは白米よりダイエット向き!?ビールが太ると言われるホントの理由!

こんにちは!!

 

コウタです!!

 

気温も上がり、いよいよ夏本番ですね

 


仕事で疲れて帰宅。

食卓に座って「とりあえず一杯!」

と飲みたくなるのがビール

 

 

「でもビールってやっぱり太るんだろうな」

「筋トレにあんまり良くないって聞いた気が、、、」

 

 

あなたはビールにどんなイメージをお持ちでしょうか?

 

 

今回の記事を読めば、ビールとダイエットの関係を正しく理解し、

仕事帰りの至高の一杯を叶えながらダイエットすることができます!

 

逆に、知らないままだと、罪悪感を感じながらも飲み続け、楽しさ半減ダイエット効果も半減になってしまいます、、、

 

 

では、ビールが太ると言われる理由

上手な飲み方をお話していきます!

 

 

まずは、ビールで太ってしまう理由を紹介します!

 

 

①つい飲みすぎてしまう

これは容易に想像がつくと思います

ちょっと飲み始めたが最後に、止まらなくなっちゃうやつですね笑

 

気持ちは痛いほど分かります

 

ですが、

お酒の飲みすぎ=糖質の摂りすぎです。

 

そんなわけで、「ビールで太る」は飲みすぎが原因で起こると言えますね

 

②肝臓疲労による基礎代謝の低下

「アルコールが体内で分解される」って聞いた事ありますか?

 

ビールで取り込んだアルコールは、

体内で分解されるのですが、

このアルコールの分解は肝臓で行われます

 

 

つまり、ビールを沢山飲み

アルコールの分解量が増えるのは肝臓にとって大きな負担です。

 

 

あなたの基礎代謝のうち、20%は肝臓のはたらきによって行われるので、

肝臓が疲れていると基礎代謝も下がってしまうんです。

 

その結果、脂肪が落ちにくくなるということです。

 

③筋肉が分解される

アルコールを「日常的に」摂取すると、

コルチゾールというストレスホルモンの分泌が高まることがわかっています。

 

 

コルチゾール

筋肉を分解し、脂肪の合成を促進するため

もちろんダイエットには良くないわけです

 

 

 

 

さて、ここまで耳の痛いお話ばかりしてしまいました。

 

 

「それで結局ビール飲んでいいの?よくないの?」

 

 

こちらの疑問に答えていきます!

 

 

 

ビールは飲んでも大丈夫です!

 

 

先ほど、「ビールの飲み過ぎ=糖質の取りすぎ」と言いましたが、

ビール1缶(350 ml)のカロリーを見ると白米一膳の3分の1しかないんです!

 

 

なので、お米を食べる代わりに

ビール2缶までは大丈夫といえます!

 

 

ただし、先ほども言いましたが

「日常的な」アルコールの摂取は

筋肉の分解、脂肪の合成につながります

 

 

少なくとも週に2日は休肝日を設けましょう

 

 

 

今回は以上になります!

 

 

ビールは好きだけど、ダイエットもしたい!という方はぜひ今日から

 

ビールは2缶まで

週2日はビールをお休み

 

 

これらを守って、楽しくダイエットしていきましょう!